Fedora41 Gear Lever で AppImage を扱いやすく

AppImage ファイルはコマンドで実行するか、ファイルから右クリックで実行するか面倒です。オプションを付けるときは更に面倒。 Gear Lever に登録すればデスクトップ画面に表示されるので通常のアプリケーションと… 続きを読む Fedora41 Gear Lever で AppImage を扱いやすく

Fedora41 の最近

Fedora41 にアップグレードしてから GNOME アプリケーションが起動しないという不具合が起きていたので、 このような対処をしていましたが。今日、外してみたら問題はなくなったようです。GNOME アプリケーション… 続きを読む Fedora41 の最近

Fedora41 QGIS 地図アプリケーションを使ってみる

使ってみるようなタイトルですが長いこと使っています Google マップのほうがはるかに便利だとは思いますが、ローカルにしか保存できない、ってことがありますから インストール ソフトウェアからインストールできます QGI… 続きを読む Fedora41 QGIS 地図アプリケーションを使ってみる

Fedora41 Audacity を使って Google 翻訳を録音する

以前、記憶を補助するアプリ Anki を取り上げました 記憶には耳で聞くことも重要です 前にもやったように Audacity を使いましたが Fedora41 では無音だったり、音が止まらなかったり、うまく録音できません… 続きを読む Fedora41 Audacity を使って Google 翻訳を録音する

Fedora41 がリリースされています

10月29日リリースということで、私は30日にアップグレード いつもと同様なんのトラブルもないアップグレードかと思ったら、久々のイベント発生です まず、ログイン画面の解像度が落ちているような表示のされかた ( 640&#… 続きを読む Fedora41 がリリースされています